“xxx”は、中国茶専門店「楼蘭」の通信販売でどうぞ。

文字のサイズ


【楼蘭通信】 2003/ 6/14 発行
前の号 次の号

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【楼蘭通信】 2003/ 6/14 発行
┃ 〜中国茶専門店「楼蘭」から中国茶や中国文化に関する情報をお届けします〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ※当メールマガジンの配信停止は→ <http://www.rouran.net/mag/>

───▼ 目 次 ─────────────────────────────
【1】楼蘭からのお知らせ
  ◆通信販売 新商品情報
【2】通販商品人気ランキング:5月のベスト10
【3】中国茶Q&A特集
  Q:プーアール茶をアイスティーで飲みたい!
  Q:中国茶の賞味期限は?
【編集後記】
──────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】楼蘭からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆通信販売 新商品情報
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  楼蘭ウェブサイトに、最近、追加された新商品をご紹介します。

 ┌─草苺紅茶ツァオメイホンチャア[花茶]─────────────────
 │
 │ イチゴの香りがついた紅茶。爽やかな風味とまろやかな甘みを感じさせます。
 │
 │→「草苺ツァオメイ」とは、中国語で果物のイチゴのことで、中国は、イチゴの
 │  主要な生産国でもあります。
 │  「茘枝紅茶」などと同様、砂糖を入れなくても自然の甘みがあるので、食後
 │  のデザートティーとして最適。また、お茶をちょっと濃い目に淹れてから、
 │  氷をいっぱいにしたグラスに注ぎ、いっきに冷やすことで、簡単にアイス
 │  ティーとしても召し上がっていただけます。
 │
 │ 「草苺紅茶」の茶葉の写真と詳しい説明、ご注文はこちらから↓
 │ <http://www.rouran.net/goods/10706.html>
 └────────────────────────────────────

 ┌─薄荷紅茶ボーフーホンチャア[花茶]──────────────────
 │
 │ ミントの香りがついた紅茶。清々しい風味と優雅な味わいを感じさせます。
 │ 
 │ →薄荷草(ミント)は、シソ科の多年草。言うまでもなく、世界中で、もっと
 │  もポピュラーなハーブの1つでしょう。中国でも、古来より広い地域で自生
 │  していることが知られ、漢方薬として用いられてきた歴史があります。
 │  「薄荷紅茶」は、清涼感でいっぱいの紅茶です。一日の間のくつろぎのひと
 │  ときに、また、食事の後のデザートティーとしてお奨めのお茶です。
 │ 
 │ 「薄荷紅茶」の茶葉の写真と詳しい説明、ご注文はこちらから↓
 │ <http://www.rouran.net/goods/10707.html>
 └────────────────────────────────────

 ┌─正山小種ヂョンシャンシャオゾン[紅茶]────────────────
 │
 │ 「ラプサンスーチョン」の名で世界的に知られる紅茶。松の木でいぶした独特
 │ な芳香が特徴。
 │ 
 │ →現在、イギリスや世界各地で飲まれている紅茶は、最初は中国だけで作られ
 │  ヨーロッパへ輸出されていた歴史があります。17世紀、福建省でヨーロッ
 │  パ向けに作られた中国最古の紅茶がこの「正山小種」。
 │  「正山小種」は、茶葉の最後の製造工程で、松の木を火でいぶしてあるため
 │  松の木の匂いのあるスモーキーで、独特なフレーバーを持ちます。
 │  その芳香は今もヨーロッパ人をはじめとする世界中の人々を魅了します。
 │ 
 │ 「正山小種」の茶葉の写真と詳しい情報・ご注文はこちらから↓
 │ <http://www.rouran.net/goods/10603.html>
 └────────────────────────────────────

 ┌─鉄羅漢ティエルオハン[青茶]─────────────────────
 │
 │ 大紅袍とともに、「武夷岩茶」を代表する銘茶の一つ。香り高く、滋味深い。
 │ 
 │ →大紅袍の産地は、福建省の武夷山。険しい岩場で栽培されたお茶は「岩茶
 │  がんちゃ/イェンチャア」と呼ばれ、焙煎を繰り返すことで生まれる岩茶独特
 │  の香ばしさがあり、3煎、4煎と飲み進むうちに感じられる残り香が特徴。
 │  鉄羅漢は、数ある岩茶の中でも、大紅袍、白鶏冠、水金亀とともに「武夷
 │  四大岩茶」とされ、甘みとうまみを兼ね備えた上品な味わいがあります。
 │ 
 │ 「鉄羅漢」の茶葉の写真と詳しい情報・ご注文はこちらから↓
 │ <http://www.rouran.net/goods/10207.html>
 └────────────────────────────────────

 ┌─玖瑰花茶メイクイファチャア[花茶]──────────────────
 │
 │ バラ科ハマナスの花のつぼみを乾燥させたもの。甘い香りが高く、そのまま煎
 │ じても、他のお茶とブレンドしてもお飲みいただけます。
 │ 
 │ →「玖瑰花メイクイファ」とは、バラ科ハマナスの花の一種。そのつぼみを
 │  乾燥させたものが「玖瑰花茶」です。
 │  ハマナスは、英語で「ワイルドローズ」と呼ばれることから、「ローズティー
 │  やバラ茶とも呼ばれます。
 │  「玖瑰花茶」だけをポットに入れ、お湯で煎じても召し上がれるほか、緑茶
 │  ・紅茶・黒茶など、好きなお茶に、何粒かをブレンドして召し上がっても
 │  楽しめます。
 │ 
 │ 「玖瑰花茶」の写真と詳しい情報・ご注文はこちらから↓
 │ <http://www.rouran.net/goods/11004.html>
 └────────────────────────────────────

 ┌─菊花茶ジゥファチャア[花茶]─────────────────────
 │
 │ 菊の花を乾燥させたもの。そのまま煎じても飲めますが、緑茶や黒茶などの
 │ 他のお茶にブレンドすると、お茶の香りと味が引き立ちます。
 │ 
 │ →菊の花は、中国では古来よりその薬効が知られており、不老長寿に役立つ
 │  「霊草」として珍重されてきました。
 │  「菊花茶」だけでポットに入れ、お湯で煎じても召し上がれますが、中国
 │  ではむしろ他のお茶にブレンドして飲むのがポピュラーです。上海人は、
 │  緑茶に、香港人は、黒茶(プーアール茶)に、菊花をブレンドして飲むの
 │  を好みます。
 │ 
 │ 「菊花茶」の写真と詳しい情報・ご注文はこちらから↓
 │ <http://www.rouran.net/goods/11005.html>
 └────────────────────────────────────

  今後もどんどん商品を追加していきます。

  ▽近日アップ予定の中国茶葉ラインナップ
   ・{女乃}香烏龍(青茶)‥濃厚なミルクの香りのする烏龍茶
   ・白牡丹(白茶)‥香港で人気の白茶
   ・雲南七子餅茶(黒茶)‥丸い円盤型のプーアール茶
   ・雲南沱茶(黒茶)‥大きめのお碗型に固められたプーアール茶
    etc

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】通販商品人気ランキング:5月のベスト10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 先月の通販商品の人気ランキングを集計してみました。

 ▽集計方法は以下のとおり:
  ・楼蘭ウェブサイトからのショッピングカート、メール、ファクスによる通信
   販売のご注文を、数量(g数)で集計
  ・店での喫茶や茶葉のお買い上げ分は集計に数えていません
  ・業務用などの大口注文は集計から除いています
  ・工芸茶は、すべて1個=5gと換算

 このランキングを、あなたの中国茶選びの参考にしてはいかが?

 ┌ 第1位 減肥烏龍[健康茶]‥‥烏龍茶葉100%の健康茶
 │ <http://www.rouran.net/goods/10903.html>
 └────────────────────────────────────
 ┌ 第2位 普{シ耳}茶[黒茶]‥‥プーアール茶
 │ <http://www.rouran.net/goods/10501.html>
 └────────────────────────────────────
 ┌ 第3位 苦丁茶[健康茶]‥‥「野生一葉茶」「一叶茶」などとも呼ばれる
 │              苦味が特徴のお茶
 │ <http://www.rouran.net/goods/10902.html>
 └────────────────────────────────────
 ┌ 第4位 小沱茶[黒茶]‥‥プーアール茶を1回分ずつに固めた茶
 │ <http://www.rouran.net/goods/10502.html>
 └────────────────────────────────────
 ┌ 第5位 千日紅仙桃[工芸茶]‥‥球状に束ねたジャスミン茶
 │ <http://www.rouran.net/goods/10802.html>
 └────────────────────────────────────
 ┌ 第6位 紅牡丹[工芸茶]‥‥茶葉を牡丹の形に束ねた紅茶
 │ <http://www.rouran.net/goods/10803.html>
 └────────────────────────────────────
 ┌ 第7位 錦上添花[工芸茶]‥‥緑茶を菊の花とともに牡丹型に束ねた工芸茶
 │ <http://www.rouran.net/goods/10801.html>
 └────────────────────────────────────
 ┌ 第8位 凍頂烏龍[青茶]‥‥球状に締まった茶葉が特徴の台湾産高級烏龍茶
 │ <http://www.rouran.net/goods/10206.html>
 └────────────────────────────────────
 ┌ 第9位 安渓鉄観音[青茶]‥‥福建省南部の安渓県で作られる銘茶中の銘茶
 │ <http://www.rouran.net/goods/10201.html>
 └────────────────────────────────────
 ┌ 第10位 黄山毛峰[緑茶]‥‥安徽省の名山・黄山で摘まれた緑茶
 │ <http://www.rouran.net/goods/10103.html>
 └────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】中国茶Q&A特集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 前回に引き続き、「中国茶Q&A特集」の第2弾です。

 当店には、お店にいらしたお客様から直接、あるいは、講習会の場で、あるいは、
 ウェブサイトの掲示板やEメールなどで、中国茶についての多くの疑問を寄せられ
 ます。

 その中から実際に、Eメールでいただいたご質問とその回答を紹介します。
 (ご質問と回答の文章は、実際にやりとりしたものをメルマガ用に大幅に編集して
 います。)

──────────────────────────────────────
Q3:プーアール茶をアイスティーで飲みたい
──────────────────────────────────────

「プーアール茶が好きでよく飲んでいます。お茶は温かいものをゆっくり飲むのが体
にも良いとはわかっているのですが、のどが乾きやすく、冷たいものをつい飲んで
しまうのです。プーアール茶を冷たくしておいしい淹れ方があれば教えてください。」
(北海道・Mさんからのメールを改変)

A:「ほとんどの中国茶は、ホットで淹れて、氷の上に注ぎ一気に冷やせば、味や
   香りを損なわず、アイスティーとしておいしく飲めます。」

冷やして飲まれたいとのことですが、元がいいお茶であれば、冷やしてもその風味、
コクなどは失われることはありません。

普通にホットで淹れたお茶を冷蔵庫で冷やすという方法でも大丈夫ですが、お茶を
普通にホットで淹れて、氷をいっぱいにしたグラスに熱いまま注ぎ、かきまぜて、
いっきに冷やすという方法がおすすめです。(あとで氷が溶ける分、薄くなって
しまうので、その分を逆算して、あらかじめ濃い目に淹れておくのがコツ。ホット
の場合の1.5〜2倍ほどに濃い目にしておく。)

もちろん、プーアール茶は、同じ茶葉で何煎も繰り返し淹れることができるので、
2煎目以降も同じ茶葉でホットで淹れ、グラスに氷を足せば、同様に、何杯も飲む
ことができます。

この方法で、ほとんどの中国茶は、味や香りを損なわず、おいしくアイスティーと
して飲むことができます。

実際、私たちは、この方法でプーアール茶をアイスで淹れてみたことがあり、香りや
風味は失われないということは確認しています。


 ▽普{シ耳}茶[黒茶]‥‥北京語でプーアール茶(広東語ではポーレイ茶)。
    長い年月寝かせるほど、熟成しておいしくなるお茶。当店のプーアールは、
    8年以上寝かせたもので、まろやかなコクと奥深い味わいを感じていただけ
    ます。
  <http://www.rouran.net/goods/10501.html>

 ※プーアール茶以外に、アイスティーで飲むおすすめのお茶は:

 ▽安渓鉄観音アンシーティエグアンイン[青茶]
  ‥‥言わずと知れた烏龍茶の銘茶中の銘茶。アイスにしても、しっかりとした
    コクと甘みが生きています。
  <http://www.rouran.net/goods/10201.html>

 ▽祁門工夫チーメンゴンフー[紅茶]
  ‥‥「キーマン紅茶」の名で世界的に知られる紅茶。中国の紅茶は、インドや
    スリランカ産の紅茶と比べてタンニンが少なく、アイスティーにするのに
    向いています。
  <http://www.rouran.net/goods/10601.html>

 ▽茉莉龍珠モーリーロンデュー[花茶]
  ‥‥コロコロと丸まった茶葉が特徴のジャスミン茶。高級なジャスミン茶は、
    アイスにしても、爽やかな香りと甘みがあります。
  <http://www.rouran.net/goods/10201.html>

 ▽茘枝紅茶リーヂーホンチャア[花茶]
  ‥‥ライチの香りがついた紅茶。砂糖を入れなくても自然の甘みがあるので、
    アイスティーには最適。
  <http://www.rouran.net/goods/10704.html>

 ▽草苺紅茶ツァオメイホンチャア[花茶]
  ‥‥イチゴの香りがついた紅茶。アイスにしても、まろやかな甘みと風味。
  <http://www.rouran.net/goods/10706.html>

──────────────────────────────────────
Q4:中国茶の賞味期限は?
──────────────────────────────────────

「昨年、友人から台湾のお土産でもらった缶入りのお茶が、未開封のまま手付かずに
なっていました。最近、気が付いて缶を開けてみたところ、いい香りがするので、
捨てるのがもったいなくなりました。飲んだら、身体に何か悪い影響でもあるので
しょうか?」(埼玉県・Yさんからのメールを改変)

A:「味と香りの最高の状態を考えたら、賞味期限は1〜2ヶ月が目安。でも、
  それを過ぎても、味・香りは落ちるかもしれませんが、飲めないことはありま
  せん。」

缶に入って密封されていたのならば、おそらくお飲みになって問題ないと思います。
品質はそれなりに劣化しているでしょうが、飲めないことはありません。(ただし
カビが生えているなどの明らかな変質がある場合は、飲むのは避けてください。)

お茶の賞味期限というのは特に決められたものはなく、期限の長さも店や業者によっ
て違うのですが、一般的には、1〜2年としているところが多いようです。品質の
ことを考えれば、発酵度の低い緑茶で、1〜2ヶ月程度、烏龍茶で3〜6ヶ月
程度がベストな状態で飲める限界です。

当店では、お客様に最高の状態で飲んでいただくために、購入後1〜2ヶ月で飲み
きっていただくようお願いしています。

品質の劣化を最低限におさえるためには:
 1)湿気のない乾燥した状態で
 2)光の遮断した場所で
 3)他の匂いが移らない状態で
保管をするようにしてください。

当店では、すべての量り売りの茶葉は、ジッパー付のアルミパックに入れています。
これだと簡単に湿気と光と他の匂いをシャットアウトできるのですが、もし、長期
飲まない状態であれば、茶葉をパックごと冷蔵庫などに保管しておくことをお奨めし
ます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 前号発行からだいぶ間が空いてしまいました。その間、いろいろな出来事がありま
したが、中国関連のニュースではなんといっても、SARS(新型肺炎)の流行で
しょう。

 4月には、当店の店長が上海に出張していたのですが、その出張に際して、多くの
お客様からSARSについてのご心配の声をいただきました。(心配してくださった
皆さんありがとうございました。もちろん、店長は帰国後もなんともなく、元気で
やっております^_^)

 店長は、念のため日本から大量のマスクを携えて上海に赴いたのですが、そのとき
の上海では、人々はSARSのことなど構っている様子がなく、マスクをして歩いて
いるのは、外国人観光客くらいなものだったそうです。結局、日本から持ち込んだ
大量のマスク(1週間の滞在のためになんと数十枚のマスクを持ち込んだらしい)は
ほとんど使うことなく、すべて上海のスタッフにあげてきてしまったそうです。

 店長が日本に帰ってきて、しばらくすると上海でも、SARSについて騒がれる
ようになりました。人びとは、なるべく外出を控えるようになり、外出の時もマスク
を欠かさないようになりました。マスクが飛ぶように売れ、一時はマスクの値段が
数倍にもなってしまったと聞きました。店長が上海においてきた日本製のマスクは、
知り合いに配られ、その日本製のデザインがなかなか好評だったそうです(笑)。

 私たちの周囲にも、日本で中国関連の仕事に就かれている方が多くいらっしゃって
業種によっては、深刻な影響を受けているというお話も聞いています。幸いなことに
私たちのお店については、茶葉の仕入れもほとんど滞ることなく、あまり影響を受け
ずに済んでいます。
(一部のお客様より「中国茶を飲んでSARS感染の可能性がないか」という問い
合わせを受けましたが、WHOや厚生労働省では、「輸入食品を通じて感染する危険
はない」との見解を示しています。詳しくは、以下のページをご覧下さい。
<http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/03/tp0318-1d1.html>)

 6月に入って、ようやくSARSは鎮静化のきざしを見せています。一刻も早く
安心して、中国全土へ旅行できるようになってほしいと祈らざるをえませんね。

 それでは、また次号で♪
                                  (あ)

──────────────────────────────────────
▼当メルマガでは、中国茶についての疑問・質問を募集中です!

 ◇例えば
  「○○というお茶は、△△というお茶と違うの?」
  「xxというお茶の淹れ方が分からない」
  など、中国茶に関する疑問なら何でもOK!

 ◇ご質問は、メールアドレス<staff@rouran.net>宛て、あるいは、以下の
  送信フォームより、お送りください。 
  <http://www.rouran.net/faq.html#form>

 ◇ご質問をメルマガに掲載する際には質問者の名前のイニシャルのみ掲載し、
  メールアドレスその他の個人情報が掲載されるようなことはありません。

 ◇いただいたご質問内容については、メルマガに掲載するかどうかに関わらず、
  すべて、個別メールにて回答いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】中国茶専門店「楼蘭(ろうらん)」
 北海道札幌市豊平区豊平4条10丁目2-20 第71松井ビル1F 〒062-0904
 TEL/FAX:011-837-5388 11:30〜19:00 月曜休
 ウェブサイト:<http://www.rouran.net>

【発行周期】不定期
【編集担当】青木哲也(「楼蘭」スタッフ)
【お問い合わせ】<staff@rouran.net>
 当メールマガジンや「楼蘭」へのお問い合わせ・メッセージ、中国茶についての
 ご質問など、何でも大歓迎です! 上記アドレス宛てにお気軽にどうぞ♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼当メールマガジンの新規登録・配信停止は、以下のページよりお願いします。
 http://www.rouran.net/mag/
(アドレス変更の場合は、まず古いアドレスを解除し、新しいアドレスで再登録して
 ください。)
▼当メールマガジンのバックナンバーも、上記のページよりお読みいただけます。

──────────────────────────────────────
(C) Copyright 2003 Rouran - All Rights Reserved. http://www.rouran.net
当メールマガジンの内容の無断転載はお断りします。他に転載を希望される場合は、
事前にご連絡ください。
		

メールマガジン「楼蘭通信」の無料購読申し込みはこちらよりどうぞ。