文字のサイズ


楼蘭BBS
楼蘭BBSに[2003年3月]に書き込まれた記事の一覧です。
前の月 次の月

阿里山茶 なおよ 2003/03/25(Tue) 19:43
こんばんは。早速ですが、質問です。
台湾の阿里山で高山で取れるお茶があると本で読みました。
香り高くアミノ酸が豊富と書いてあったので飲んでみたいんですが
ありませんか?
[FLA1Aae175.iba.mesh.ad.jp]
RE:阿里山茶 あおき@楼蘭 2003/03/26(Wed) 04:10
なおよさん、こんばんは。おお、早速ですね(笑)。

店長にきいたら、「阿里山高山茶」は在庫があるそうです。ちょっと
値段が分からないので、後ほど調べてお答えします。

「アミノ酸が豊富」というのは、うまみやコクがあるということで
しょうか。それだったら、鉄観音とかでもそうですが‥‥?

台湾の高山茶は、「清香チンシャン」という呼ばれるさわやかな香りと
甘みのある後味が特徴で、日本でも特に女性に人気が高いお茶ですよね。
[spro028n057.ppp.infoweb.ne.jp]
RE:阿里山茶 なおよ 2003/03/26(Wed) 19:17
こんばんは。すみません。早速、質問してしまいました(^^ゞ
「阿里山高山茶」の在庫があるんですね。うれしい。
あとで教えてください。
アミノ酸の話ですが、本に「高山の厳しい自然環境の中で育成すると
香り高くアミノ酸が豊富なお茶が生まれる」と書いてあって・・・
お茶でアミノ酸が取れるんだーと思って、違うのかな??

[FLA1Aaa027.iba.mesh.ad.jp]
ごめんなさい。 あおき@楼蘭 2003/03/27(Thu) 18:31
ごめんなさい。「阿里山高山茶」の在庫はありませんでした。
店長の勘違いだったようで、ぬか喜びさせてしまってごめんなさい。

店長も謝っております。店長は、来月に中国に行ってくる予定です
ので、「阿里山高山茶」を買ってきてもらいましょう。

「高山の厳しい自然環境の中で育成すると香り高くアミノ酸が豊富な
お茶が生まれる」というのは、すべての高山茶に共通なことだと
思います。特に、阿里山高山茶だけアミノ酸が豊富ということでは
ないと思いますが‥。(凍頂山の烏龍茶だけが、メチル化カテキン
が豊富という話に似ている。)

アミノ酸が豊富ということは、旨み・コクが豊富、つまり「おいしい」
ということだと思います。厳しい自然環境の中でこそおいしいお茶が
生まれるというのは、他のお茶にも言えることで、例えば、岩茶など
いい例だと思います。昼夜の気温差が激しく、水はけのいい岩山という
厳しい環境でこそ、力強いうまみをもったお茶が生まれるのでしょう。
[spro028n035.ppp.infoweb.ne.jp]
RE:ごめんなさい。 なおよ 2003/03/27(Thu) 23:21
いえいえ、そんな謝らないでください。大丈夫です。
店長さんにまで謝ってもらうなんてかえって、申し訳ないですよ〜(>_<)

高山茶ってほんとすごいんですね。
だから美味しいお茶ができるんですね(#^.^#)
ほんと中国茶って奥が深いですよね。
勉強になります。また色々、教えてください。
[FLA1Aab070.iba.mesh.ad.jp]

質問 ちび 2003/03/22(Sat) 21:32
お茶の効能?リストみたいのは、あるのでしょうか?
病状?とかに合わせて飲んでみたいなぁと思いまして・・・
いかがでしょうか?
[H017009.ppp.dion.ne.jp]
RE:質問 あおき@楼蘭 2003/03/24(Mon) 14:16
ちびさん、こんにちは。お返事遅れてすみません。

当店で扱うお茶には、大きく分けて“味わうお茶”と“健康茶”の
2種類があり、その2種類を分けて考えていただくようお願いしています。

“健康茶”については、すべての効能をご説明していますが、
“味わうお茶”については、一つひとつ効能が違うわけでなく、味わいの
違いで種類が分かれていますので、それぞれの効能というのはご説明して
いません。

お茶全般の効能(作用)としては、ざっと思いつくだけでも:
・抗酸化作用(美容・健康・成人病予防)
・解毒・殺菌作用
・利尿・整腸作用
・新陳代謝・免疫力を高める
・高血圧
・肝臓
・糖尿病予防
・虫歯予防・消臭作用
・コレステロール低下
・抗がん

などと、さまざまな効能(作用)があります。これらはすべてのお茶に
共通するもので、これだけ列挙すると、お茶は万能薬という感じですが
あくまでも、お茶を楽しむ、生活の中にお茶をとり入れる、という結果
としてこれらプラスの面もあるとお考えください。

詳しくは、いつかメルマガの記事にて、まとめたいと思います。
[spro028n092.ppp.infoweb.ne.jp]

各地の天気 あおき@楼蘭 2003/03/13(Thu) 17:11
札幌お役立ちリンク集「札幌インターネット便利帳」に、各地の天気を
追加しました。これは便利かも!

/sapporo.html#weather

#札幌の天気は、トップページ(左下)にもあります。

札幌は日本の中でも寒いということが分かります(笑)。
[spro028n024.ppp.infoweb.ne.jp]

発掘!あるある大事典 楼蘭 2003/03/10(Mon) 02:34
先週日曜日の「発掘!あるある大事典」の放映内容が番組ホームページに
掲載されています。

発掘!あるある大事典
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/

「凍頂烏龍茶が花粉症に即効性あり!」という内容はこちら↓
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukafun2/kafun_4.html

当店としては、この番組内容にコメントできる立場にはありません。でも、
このお陰で「凍頂烏龍」に関する問い合わせが全国から殺到し、品切れに
なってしまったというわけです。

当店には、「凍頂烏龍」あと1週間ほどで入荷する予定です。
[spro028n093.ppp.infoweb.ne.jp]
凍頂烏龍は花粉症に効くか? あおき@楼蘭 2003/03/23(Sun) 13:14
新着情報にも書いていますが、すでに、凍頂烏龍は、再入荷しました。

なお、「凍頂烏龍は花粉症に効くか?」という疑問についての当店の
考えについては、メルマガ【楼蘭通信】3/20号に書きましたので、
ご覧下さい。

メルマガ【楼蘭通信】3/20号↓
/mag/20030320.html
[spro028n048.ppp.infoweb.ne.jp]

杏仁豆腐とコスプレと… Den & Xiaolin 2003/03/09(Sun) 18:46
杏仁豆腐、食べてきましたよー。
相変わらずのおいしさでした。
やっとメニューに写真を載せてくれましたね。>あおきさん
それとコスプレ写真全部見ましたよー。
思わずソース開いて、直接画像表示させちゃいましたよ。(ぉ
おまけに全部ダウンロードして、保存もしちゃいました。(^^ゞ
やっぱりきれいですよねー。

新しいコスプレ写真を楽しみにしています。
やっぱり次は、あれですか?
バ○ーとか・・・・。(笑)

[cacheflow2.sys.hokudai.ac.jp]
RE:杏仁豆腐とコスプレと… あおき@楼蘭 2003/03/10(Mon) 02:20
Densukeさん & Xiaolin、ありがとう。

杏仁豆腐は、去年からずっとメニューとしてはあったのに、店内でお客様に
お出しするメニュー表には載っていなかったのでした。Denさんがリクエスト
(&プレッシャー)を出してくれたお陰で、メニュー表に作り直すことが
できました。

おっと、まだこのホームページには載っていなかったですね。そのうちに
(^^ゞ

>皆さま:
杏仁豆腐は、本物の「杏仁」(=あんずの種の中身)を粒状で混ぜた、
当店オリジナルです。(ちまたには、実際に杏仁を使っていない
「杏仁豆腐」が意外にあふれているので、結構珍しいかも。)

ご来店の際は、当店の杏仁豆腐をぜひご賞味ください♪



志田店長のコスプレ写真見てくれたんですね。
/staff.html

上海では、ああいう、十種類以上の衣装を着せてプロのカメラマンが撮って
くれて、木で出来た表紙の「写真集」を安く(1万円くらいで?)作って
くれるところがあるらしいです。

上のページには全部で12枚入ってます。画像を全部集めてつなげると、
ちょうどデスクトップの壁紙ぐらいのサイズになります(笑)
[spro028n093.ppp.infoweb.ne.jp]

プーアール茶 あー 2003/03/08(Sat) 00:51
こんばんは。
私は今ボランティアで中国人の方々に日本語を教えているのですが、19歳の蘇州出身の留学生男子はプーアール茶のことを知りませんでした。
私が好きでいつも飲んでいると言うと、「そんなお茶聞いたことない。」と言っていました。
ちなみに彼は中国では紅茶を日常的に飲んでいるそうです。
香港では当たり前にあり、食堂でも出てきますが、中国ってプーアール茶はポピュラーなお茶ではないのでしょうか?
[J013035.ppp.dion.ne.jp]
RE:プーアール茶 あおき@楼蘭 2003/03/08(Sat) 10:11
あーさん、こんにちは。

うーん、そうですか。それはちょっと不思議な話ですね。プーアール茶
知らないわけはないと思うのですが‥。

確かに、香港では、プーアール茶は良く飲まれていますし、レストランに
入ると必ず出てきますね。

蘇州を含めた上海周辺は、ご存じのとおり、緑茶の文化圏で、日常的には
ほとんど(おそらく9割以上)緑茶を飲んでいます。でも、上海でも
レストランに入ると、プーアール茶が出てくるところは多いんです。
レストランといっても、そんな高級なものじゃなくて、ファミリー
レストラン(もちろん全部中華)みたいなところでも、薄くて黒いお茶
(プーアール茶)がサービスで出されます。

思うに、彼は「プーアール茶」は飲んだことあるけど、その名前を知らない
だけじゃないでしょうか? 「プーアール」というのは、雲南省の地名で
プーアール茶」というのは、プーアールで作られる膨大な種類のお茶の
総称です。

例えば、日本の「宇治茶」という名は、日本の19歳の少年でも結構
知らない人がいるかもしれない。「宇治」が京都の地名だということは、
日本人でも知らない人はいそうですね。そういうことは、外国人の
“日本茶マニア”(結構いると思う)のほうが詳しい可能性がありますね。

彼がいつも飲んでいる「紅茶」は、彼が紅茶だと思っているだけで、実は
プーアール茶だとか。色も似ているし。そんなわけないか(笑)。
[spro028n052.ppp.infoweb.ne.jp]
RE:プーアール茶 あおき@楼蘭 2003/03/10(Mon) 02:18
当店の上海人(李強)も、「蘇州出身の19歳がプーアール茶のことを
知らないなんて、信じられない」と申しております。「1回くらいは
飲んだことあるんじゃないか」と。
[spro028n093.ppp.infoweb.ne.jp]

3/7(金)UHB「きんぱら」 楼蘭 2003/03/05(Wed) 14:02
明後日の金曜日15:55〜のUHB(北海道文化放送)放映の番組「きんぱら」に、
当店が取り上げられます。

今月に「きたえーる」にて開催されるプロレスのイベントにむけて、
「きたえーる」周辺のお店の特集ということだそうです。

当店のお茶だけでなく、麻婆豆腐や水餃子、杏仁豆腐が登場します。

#ディレクターさんとカメラマンさんがかなり凝って撮影されていたので
どんな映像になるか楽しみ(^o^)

北海道地区の方で、もし、お時間ありましたら、ご覧ください♪
[spro028n088.ppp.infoweb.ne.jp]